スポンサードリンク
  
肥満の改善ch HOME > トマトダイエットの効果とは
スポンサードリンク
        
巷のトマトダイエットブームについて。
        
        
        トマトに高脂血症を改善する効果があることは
        2004年に米国のグループが明らかにしていましたが、
        
        有効成分については明らかではなかったところに、
        今回、それをハッキリ明らかにしたことが
        このトマト騒動の原因であるといえます。
        
        
        
        で、今回、河田教授らは
        トマトの中に見つけた物質から、
        
        脂肪を燃やすたんぱく質、
        
        このたんぱく質の働きがアップする物質を探した結果、
        脂肪酸に似た
        
        13―oxo―ODA
        
        というのを見つけた、というのです。
        
        
        
        河田教授らは、さっそく肥満のマウスを使って
        その物質
        
        13―oxo―ODA
        
        にどんな効果があるのかを
        チェックしてみたそうです。
        
        
        用意したのは、合計16匹のマウスたち。
        
        
        それらを8匹ずつ、
        
        Aグループ : 8匹
        Bグループ : 8匹
        
        に分けて、
        
        
        Aグループ : あぶら分たっぷりのエサを
                4週間与え続けてみた。
        
        Bグループ : あぶら分たっぷりのエサの中に
                「13―oxo―ODA」を0.05%入れて
                4週間与え続けてみた。
        
        
        そして、4週間後に
        16匹の血液をチェックしてみた結果、
        
        Aグループに比べて、
        Bグループのマウスの方が、
        
        血中の中性脂肪が1デシ・リットル(100ミリリットル)当たり
        平均40ミリグラム(mg)ダウンしていたそうです。 
        
        
        ※ 1デシ・リットル = 100ミリリットル(ml)
        ※ 100ミリリットル(ml) = 1リットル(l)の10分の1
        ※ 1リットル(l) = 1000ミリリットル(ml) = 10デシリットル
        
        
        
        
        そういった効果を今回、発表したら、
        これに対してのメディアの報道に
        
        ちょっとした情報操作??
        といえるような内容があったために
        
        一気にブームに火がついたのでは、
        と言われています。
        
        
        このメディアの情報操作についてはこちら
        
        
         トマトダイエットとは
 トマトダイエットとは
スポンサードリンク
        
HOME - 肥満とは - 生活習慣病とは - PROFILE & About - サイトマップ
スポンサードリンク
Copyright© 肥満の改善ch All Rights Reserved.